オンライン居場所

ひきこもり、兵庫県下なんでも相談・オンラインネットワーク会議

2025.04.02(水)
2025.08.12(火) 7:00

次回の「ひきこもり、兵庫県下なんでも相談・オンラインネットワーク会議」

2025年08月24日(日) 14:00~15:30

オンライン居場所の名称ひきこもり、兵庫県下なんでも相談・オンラインネットワーク会議
運営団体フルムーンin兵庫
団体の所在地兵庫県明石市朝霧東町1-5-13
連絡先電話:080-5700-8102
E-mail:matsui_akashi@yahoo.co.jp
特徴兵庫県下にある各地の家族会を含め、各地域ひきこもり支援機関・団体との交流・情報の交換や懇親を図るオンライン上のネットワークを構築する。それにより、いち家族会や支援機関・団体では行き詰まっている問題を幅広く共有することができ、それぞれの社会資源を用いた解決策を一緒に模索することが出来る
運営方針兵庫県3市(明石市・丹波市・宍粟市)のひきこもり支援団体が中心となり広報を含め運営を進めていく。アドバイザーを毎回招き各種相談、知見等を話し合いながら、各地域ひきこもり支援団体間の交流等を含め県下ネットワークを進めていく
ルール入退室は自由で、音声のみ・チャットのみの参加や聞くだけの参加も可能
1.お互いのプライバシーに配慮する(居場所での話を口外禁止)
2.発言している人の内容について否定しない
3.誹謗中傷、批判主張の禁止
4.申込時の名前(ニックネーム等)で入室する
5.長時間のひとり語りに注意する
6.宗教・政党についての話は控える
7.録画・録音の禁止
以上、相談等の守秘義務を前提に、兵庫県のルールに準拠し開催する
参加方法・
参加までの流れ
【参加方法】
※下記の方法により事前のお申し込みが必要です。
お申し込み・お問い合せ
Ⓐ【電 話】080-5700-8102
Ⓑ【メール】matsui_akashi@yahoo.co.jp

【参加までの流れ】
1.事前に上記Ⓐ~Ⓒのいずれかで申し込み
2.開催日までに招待メールが届く
3.招待メールに記載の参加URL、またはID&パスコードにより入室
※一度参加登録をすれば、次回以降は自動で招待メールが届きます
開催予定日毎月1回開催。基本は日曜日の14時から15時半
※実施内容により変動あり
【開催予定】
日時:8月24日(日)14:00~15:30
場所:Zoom
テーマ:ひきこもり、医療についてのなんでも相談室
講師:平本憲孝氏(平本医院院長・精神科医・NPO法人陽だまりの会副理事長)
ファシリテータ―:阿部さき子氏(クッシーラ訪問看護ステーション代表)
内 容: フルムーンin兵庫は毎月専門家の方々をお招きし、「ひきこもりについてのなんでも相談室」を開催しております。ひきこもりに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。
今月は「医療なんでも相談室」をテーマに開催します。皆さんのご参加・ご相談をお待ちしています。
【連絡先】(守秘義務厳守・匿名可)
E-mail: matsui_akashi@yahoo.co.jp
電 話:080-5700-8102(松井)
対 象:兵庫県下家族会・当事者・各支援団体・ひきこもりに関心の高い方
参加費:無料
使用アプリ【 Web会議アプリ】Zoom Meetings
その他参加費は毎回無料