養父市
担当課 | 健康医療課 |
電話番号 | 079-662-3167 |
ホームページ |
相談支援
区 分 | 相談支援 |
---|---|
支援内容 | ご本人だけでなく、ご家族や支援者の相談も行います。メールでの相談も可能です。![]() |
実施主体 | 社会福祉法人かるべの郷福祉会 相談センターpolaris https://www.karubenosato.com/facility_detail/polaris/ |
対 象 者 | ひきこもりや不登校など生きづらさを抱える人やその家族 |
利用方法 | あらかじめ電話やメールで日時をご予約下さい。人にあまり会わずにすむよう配慮します。 |
問 合 先 | 電話 079-662-8787 メール polaris@karubenosato.com 月~金 8:30~17:30 |
費 用 | 無料 |
そ の 他 |
居場所
区 分 | 居場所(対面での利用) |
---|---|
支援内容 | まずは外に出るための一歩として居場所を利用して、ご本人のお好きなことをします。一人で過ごされる方、支援員と話しながら過ごされる方、一緒に散歩などもしています。 |
実施主体 | 社会福祉法人かるべの郷福祉会 相談センターpolaris |
対 象 者 | ひきこもりや不登校など生きづらさを抱える人 |
利用方法 | あらかじめ電話やメールで日時をご予約下さい。人にあまり会わずにすむよう配慮します。 |
問 合 先 | 電話 079-662-8787 メール polaris@karubenosato.com 月~金 8:30~17:30 |
費 用 | 無料 |
そ の 他 |
ネットワーク会議
区 分 | ネットワーク会議(ひきこもり対策ネットワーク会議、中学校・義務教育学校過程卒業生ひきこもり対策ネットワーク会議) |
---|---|
支援内容 | 地域の支援機関や教育関係者と定期的に会議を行い、地域のネットワークづくりに努めます。 |
実施主体 | 社会福祉法人かるべの郷福祉会 相談センターpolaris |
対 象 者 | ひきこもり支援に係る機関 |
利用方法 | |
問 合 先 | 電話 079-662-8787 メール polaris@karubenosato.com |
費 用 | |
そ の 他 |