明石市
担当課 | あかし保健所 相談支援課 |
電話番号 | 078-918-5659 |
ホームページ | http://www.city.akashi.lg.jp/kansentaisaku/h-soudan/hikikomori.html |
相談支援
居場所
区 分 | 居場所 |
---|---|
支援内容 | 社会参加の第一歩となる多用な役割をもつ居場所づくりをサポートしています。居場所での体験を通じて、当事者が家族以外の人との関係を築き、自ら行動できたことによって自己肯定感を高めていけること、家庭以外にも自分が安心して過ごせる空間を持つことで外出するきっかけとなることを目的としています。 (明石市内にある居場所) https://www.city.akashi.lg.jp/kansentaisaku/h-soudan/ibasyo-akashi.html |
実施主体 | 補助事業の主体は明石市ひきこもり相談センター(あかし保健所相談支援課内) |
対 象 者 | 明石市にお住いのひきこもり状態にある本人 |
利用方法 | 上記参照 |
問 合 先 | 上記参照 |
費 用 | 無料 |
そ の 他 |
連携協議会・ネットワーク
区 分 | 連携協議会・ネットワーク |
---|---|
支援内容 | 庁内外のひきこもり関係機関との間で支援の円滑な連携のため「明石市ひきこもり支援関係機関ネットワーク会議」を開催しています。 https://www.city.akashi.lg.jp/kansentaisaku/h-soudan/20210525.html |
実施主体 | 明石市ひきこもり相談センター(あかし保健所相談支援課内) |
対 象 者 | ― |
利用方法 | ― |
問 合 先 | ― |
費 用 | ― |
そ の 他 |
当事者会・家族会
区 分 | 当事者会・家族会 |
---|---|
支援内容 | 【ひきこもり当事者会】※要予約 継続支援をしているひきこもり状態にある方を対象に、職員以外の人との交流を通じて社会性を回復してもらう場を提供しています。オンライン参加も可。 毎月1回開催 90分(ミニセミナー、ボードゲーム、季節行事など) 【ひきこもり家族教室】※要予約 継続支援をしている家族を対象に、ひきこもり状態にある本人との関わり方やコミュニケーションの方法などについて、少人数で学び同じ悩みを抱える家族同士がつながる場を提供しています。 毎月1回開催 前半60分は講座、後半60分は座談会 https://www.city.akashi.lg.jp/kansentaisaku/h-soudan/kazokukyoushitsu.html |
実施主体 | 明石市ひきこもり相談センター(あかし保健所相談支援課内) |
対 象 者 | (当事者会)継続相談中の方で、明石市にお住まいのひきこもり状態の本人 (家族会)継続相談中の方で、明石市にお住まいのひきこもり状態にある方の家族 |
利用方法 | 明石市ひきこもり相談センターへご相談ください |
問 合 先 | 078-918-5659 |
費 用 | 無料 |
そ の 他 |
その他
区 分 | その他 |
---|---|
支援内容 | 【出前講座】 ひきこもり支援に関心のある市民や地域で活動している団体、ひきこもり支援に関わる支援機関を対象に、ひきこもりの理解を促すために出前講座を実施しています。地域で悩みを抱える家族・当事者を見守り、窓口の紹介などの支援を行う市民を増やすとともに、ひきこもり当事者が通いやすい地域の居場所を増やすことを目的としています。 ◆講座内容:ひきこもりについての理解とその支援について ◆時間:60分~90分程度 |
実施主体 | 明石市ひきこもり相談センター(あかし保健所相談支援課内) |
対 象 者 | 明石市民、明石市内の団体 |
利用方法 | 明石市ひきこもり相談センターへ電話またはFAX |
問 合 先 | 078-918-5659 |
費 用 | 無料 |
そ の 他 |